2016.02.19
「私の話を良く聞いて下さった。言葉もやわらかい言葉で話をしてくれた。」 「細かく良く調べて色々とやってくれた。初めてなことで、何をどうして良いかわからないので、とてもまごまごしてしまい、自分一人ではどの様にお話しして良い […]
2016.02.08
先日、当事務所の代表が所属している横浜弁護士会の研修会で「相続・遺言問題」のテーマで講師を務めさせていただきました。 新規登録弁護士向けの集合研修(新人研修)です。 新人弁護士の皆様の研鑽に少しでもお役に立てたのな […]
2016.02.01
「遺言書を作ろうと思っています。いろいろと相談できる場所があるようですが、星原法律事務所に相談するメリットは何ですか?」 お客様のご要望を丁寧にお伺いいたしますので、抱えていらっしゃる心配事を取り除くようなオリジナルの […]
2016.01.26
「父が亡くなり相続が起きました。相続人は子ども達3人になるのですが、一番下の弟とは折り合いが悪く、長い間、連絡を取っていなかったため行方がわかりません。他の兄弟2人は意見がまとまっているので、分割協議をしてしまって問題な […]
2016.01.14
「父が亡くなり相続が起きました。生前、父から遺言書を書いてあると知らされていたので探してみたところ、自筆の遺言書が2つ見つかりました。他に、公正証書の遺言書もあります。どれに従えばいいのですか?公正証書の遺言書に従えばい […]
2016.01.05
新年明けましておめでとうございます。 弁護士の星原正明でございます。 横浜・関内の地で当事務所を開設して2周年を迎えました。 これもひとえに皆様のおかげと感謝しております。 本年も皆様のお役に立てるよう、スタッ […]
2015.12.24
「父が亡くなり相続が起きました。相続人3人で遺産の分割協議をして、長男が実家の不動産をもらう代わりに、長女の私に200万円を支払うことで話がまとまりました。しかし、長男は約束を守らず、いつまで経っても200万円を払ってく […]
2015.12.19
皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、年末年始の営業についてですが、冬季休業期間を 平成27年12月29日(火)~平成28年1月4日(月) とさせて頂きます。 ※新年の営業は1月5 […]
2015.12.08
「父が亡くなり相続が起きました。遺産の分割協議をしようと思いますが、分割の方法が4種類あると聞きました。どういう方法にするべきか決まりがあるのですか?」 分割の方法としては、①現物分割、②代償分割、③換価分割、④共有分 […]
2015.11.27
「父が亡くなり相続が起きました。父の遺産について分割協議をしようと思いますが、分割の方法としてはどんなやり方がありますか?」 分割の方法としては、①現物分割、②代償分割、③換価分割、④共有分割の4つがあります。 ①現 […]