ブログ

債務整理(自己破産)をご依頼のお客様

2016.11.04

「とても親切でよかったです。」 「Thank you very much for your help.」 当事務所では、「親切・丁寧な対応」を心掛けております。 今後ともよろしくお願い致します。

研修会の講師をさせていただきました!

2016.10.24

 先日、当事務所の代表が所属している神奈川県弁護士会にて、司法修習生向けの講義があり、講師を務めさせていただきました。  内容は、成年後見人の業務についての事例報告です。  司法修習生の皆様の研鑽に少しでもお役に立てたの […]

【相続・遺留分】遺留分の返還はどうやってするのですか?

2016.10.11

「父が亡くなりました。遺言書に『全ての財産を長男に相続させます』とあったので、長男である私がすべて相続したところ、二男から遺留分を主張されました。父の遺産はほとんどが不動産で、預金や現金があまりないのですが、どうやって調 […]

過払金返還請求訴訟をご依頼のお客様

2016.10.08

「希望通り以上の成果であり十分でした。ありがとうございました。」  貸金業者によっては、交渉を続けるより、訴訟した方がかえって迅速にご納得いただける金額を回収できることもあります。  当事務所では、回収方針についてもお客 […]

【相続】遺留分の法律相談には何を持って行けばいいですか?

2016.09.26

「父が亡くなり相続になりました。遺産分けが終わったと思っていたら、二男から『遺留分減殺請求』という手紙が送られてきました。よくわからないので、法律相談に行きたいと思うのですが、何を持って行けばいいですか?」  遺留分の請 […]

【相続・遺留分】遺留分ってどのくらいもらえるのですか?

2016.09.12

「父が亡くなりました。遺言書を確認したら、『全ての財産を長男に相続させます』とあったので、二男である私としては、遺留分を主張するか検討しています。遺留分はどのくらいもらえるのですか?」  残された家族の生活保障などの観点 […]

【相続・遺留分】遺留分を請求したものの話がまとまりません

2016.08.22

「相続が起きました。遺言書があったので、内容を確認したら、『全ての財産を長女に相続させます』とありました。長男である私としては、長女に遺留分の請求をしましたが、取り合ってもらえません。どうすればいいのですか?」    一 […]

【相続】相続人から「放棄した」と言われてしまいました・・・

2016.08.08

「ある個人の方にお金を貸しました。返してもらおうと思っていたところ、その方が亡くなってしまったようです。そこで、対応していただいたその方のお子様に請求したところ、『自分は相続を放棄したのでお支払できません』と言われてしま […]

夏季休業のお知らせ

2016.07.25

 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。  誠に勝手ながら当事務所では、8月13日(土)~15日(月)は、夏季休業とさせていただきます。  8月16日(火)より通常営業いたします。  皆様にはご不便をおかけ […]

内容証明郵便の作成手続をご依頼のお客様

2016.07.20

「迅速な対応をしていただき、とても安心することができました。」  会社の契約をめぐる法律相談の中で内容証明郵便作成のご依頼を受けました。  法人のお客様にとっては、事業をスムーズに進めるため、トラブルを予防することや迅速 […]

どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
045-319-4536
受付時間 9:00-18:00 定休日 土曜 日曜 祝日
横浜・関内で離婚や労働問題の相談をするなら
星原法律事務所
神奈川県横浜市中区常磐町1-2-1 関内電子ビル2階B
メールでのお問い合わせはこちらから
アクセス


〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町1-2-1 関内電子ビル2階B

受付時間
月~金 9:00~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日

ホームページを見たとお伝えください。 045-319-4536
お問い合わせ 詳しくはこちら