2014.07.21
今回は、養育費についてお話したいと思います。養育費の問題は、法律相談などでお尋ねが多いテーマの1つです。 離婚の話合いをするとき、子どもがいれば、多くの場合、養育費も話合いのテーマの1つとなります。 まず離婚を先に […]
2014.07.18
親権とは、親が未成年の子どもを監護、養育し、その子の財産を管理する権利や義務のことです。 婚姻中は、夫婦が共同して行うことになっています。 監護権とは、子どもの世話や教育をするなど、子どもを養育する権利や義務のこと […]
2014.07.15
離婚をする際に、未成年の子どもがいる場合には、夫婦のどちらか一方を親権者として決めることになります。子どもが20歳になり成人している場合には、その子については親権者を決める必要はありません。 協議離婚の場合、親権者を […]
2014.07.12
離婚の請求をする際に、あわせて、相手(配偶者)に慰謝料の請求をすることもありますが、特に、相手の不貞が原因で離婚を余儀なくされたときなどは、不倫相手がわかっていれば、不倫相手に対する慰謝料の請求も考えた方がいいと思いま […]
2014.07.09
離婚の請求をする際に、慰謝料の請求をすることもあります。特に、相手の不貞によって、離婚を余儀なくされたときなどは、慰謝料の請求を考えた方がいいと思います。 慰謝料の請求は、あくまでも相手の不法行為に基づくものです。 […]
2014.07.06
財産分与とは、夫婦が結婚生活の中で築き上げた夫婦財産を、基本的には2分の1ずつ清算しましょう、というものです。 例えば、結婚生活の中で、夫が仕事をして、500万円を貯めました。妻は、家事や育児を行い、夫を支えるのが中 […]
2014.07.03
離婚をすることそれ自体は、お互いに合意ができていても、お金の問題で離婚協議がうまくまとまらない、ということもしばしばあります。 その中で、今回は、財産分与についてお話したいと思います。 財産分与で中心となるのは、夫 […]
2014.06.30
相手から離婚や慰謝料の請求をされた場合に、自分としては、「夫婦関係が悪くなって別居することになった原因を作り出したのは、むしろ、そっちでしょ」と言いたくなるような場合があります。 浮気をしている側が、浮気相手 […]
2014.06.28
今回は、これまでとは視点を変えて、離婚を請求されてしまった場合どうするか、についてお話したいと思います。 相手から離婚を請求された場合、まずは、自分としてはどうしたいのか、①離婚したいのか、②離婚したくないのか、態度 […]
2014.06.26
離婚法律相談でお話をうかがっていると、夫と妻が既に別居しているということもよくあります。 その場合、弁護士としては、別居しているとはいえ、夫から妻にちゃんと生活費が支払われているか、を確認します。婚姻費用分担のお話で […]