ブログ

ゴールデンウィーク期間中の営業について

2015.04.16

 ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月6日)の営業については、次のとおりとさせていただきますので、よろしくお願いします。  休業日:4月29日(水)、5月2日(土)から5月6日(水)まで  通常営業:4月30日(木 […]

【相続・遺産分割】内縁の妻は相続できないの!?

2015.04.13

「夫の相続のことです。夫には、離婚した先妻との間に子どもが2人います。私は、後妻ですが、夫とは籍を入れていません。内縁の妻です。今般、夫の相続について、子どもたちと自分の3人で遺産分割協議をしようとしたところ、子どもたち […]

【相続・遺産分割】養子縁組が無効だと思うのですが・・・

2015.04.07

「父の相続のことです。相続人は私と姉の2人だけだと思っていましたが、戸籍をみると、孫(姉の息子)が父の養子になっていました。父は、入院してからは、物事の判断能力がなく、養子縁組などできるわけありません。この場合でも、3人 […]

債務整理(自己破産)をご依頼のお客様

2015.04.02

「会社の破産申し立てという素人(名前だけの取締役で代表が死亡した会社である)では手がつけられない案件をおひき受けいただきました。解決のための資料提出の指示はもちろんですが、解決への手順や流れの説明などをわかりやすく、くり […]

【相続・遺言】相続争いがなくても遺言を活用できますか?

2015.04.02

「父が高齢なので、娘の私が相続のことを考えています。父は、母と相談して、生活に必要ないくらかの預金を母に相続させて、残りの財産を3人の子どもたちで仲良く3分の1ずつ分けるように言っています。私としては、相続争いの心配はし […]

債務整理(自己破産)をご依頼のお客様

2015.03.30

「最初の面談の時から日程を決めるなど迅速であり、話も親身になって聞いて下さっていたので、安心できました。小さい子供がいても嫌な顔ひとつしないでいて下さったのもありがたく思います。」  債務整理では、手続を迅速に進めていく […]

研修会の講師をさせていただきました!

2015.03.30

 先日、海老名市相談委員協議会の研修会で「相隣問題について-最近の相談内容の傾向と対応-」のテーマで講師を務めさせていただきました。  相隣問題というのは、お互い近所同士のトラブルをはじめとした様々な問題のことです。   […]

【相続】借金の方が多い場合は?

2015.03.24

「相続が起こりました。故人に財産はなく、むしろ借金の方が多いのですが、相続人である自分が引き継いで返済しないといけないのですか?」  マイナスの財産の方が多いときは、相続放棄をするという選択があります。  相続放棄をする […]

【相続・遺産分割】分割協議の矢先に亡くなった場合は?

2015.03.20

「父が亡くなり、相続が起こりました。相続人となる長男、二男、三男の3人で遺産分割協議をしようと思っていたところ、長男も亡くなってしまいました。仕方なく、二男と三男の2人で協議をしようとしたところ、亡くなった長男の息子が『 […]

【相続・遺産分割】代襲相続って何ですか?

2015.03.17

「父が亡くなり、相続が起こりました。相続人である二男と三男で遺産分割協議をしようと思っているのですが、父が亡くなる前に亡くなった長男の息子が『自分にも相続分がある』と主張しています。亡くなった父からみると孫にあたりますが […]

どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
045-319-4536
受付時間 9:00-18:00 定休日 土曜 日曜 祝日
横浜・関内で離婚や労働問題の相談をするなら
星原法律事務所
神奈川県横浜市中区常磐町1-2-1 関内電子ビル2階B
メールでのお問い合わせはこちらから
アクセス


〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町1-2-1 関内電子ビル2階B

受付時間
月~金 9:00~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日

ホームページを見たとお伝えください。 045-319-4536
お問い合わせ 詳しくはこちら