事務所ブログ

【相続・遺産分割】分割協議の矢先に亡くなった場合は?

2015.03.20

「父が亡くなり、相続が起こりました。相続人となる長男、二男、三男の3人で遺産分割協議をしようと思っていたところ、長男も亡くなってしまいました。仕方なく、二男と三男の2人で協議をしようとしたところ、亡くなった長男の息子が『自分にも相続分がある』と主張しています。この場合も、長男の息子に代襲相続人として相続させないといけないのですか?」

 長男が亡くなったのは父親が亡くなった後ですので、代襲相続にはなりません。上のケースは、父親の相続と長男の相続が立て続けに起きたケースになります。数次相続のケースです。
 この場合、父親の遺産分割協議には、長男の相続人である息子も参加させなければなりません。

 このケースでは、2つの相続が順番に起きたので、まず父親の相続について考えます。すると、相続人は子どもたち3人ですので、相続分は3分の1ずつになります。

 次に、長男の相続を考えます。仮に、長男の相続人が長男の妻と息子1人ということであれば、この妻と息子は、長男の財産を2分の1ずつ相続します。
 したがって、長男が父親から相続した3分の1の財産を長男の妻と息子が2分の1ずつ相続するので、6分の1ずつ相続することになります。
 
 まとめると、父親の相続については、二男が3分の1、三男が3分の1、長男の妻が6分の1、長男の息子が6分の1になり、この4人で遺産分割協議をすることになります。

 横浜・関内で、相続・遺産分割協議でお困りの方、まずは一度、弁護士による法律相談をお勧めします。

どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
045-319-4536
受付時間 9:00-18:00 定休日 土曜 日曜 祝日
横浜・関内で離婚や労働問題の相談をするなら
星原法律事務所
神奈川県横浜市中区常磐町1-2-1 関内電子ビル2階B
メールでのお問い合わせはこちらから
アクセス


〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町1-2-1 関内電子ビル2階B

受付時間
月~金 9:00~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日

ホームページを見たとお伝えください。 045-319-4536
お問い合わせ 詳しくはこちら